スタッフブログ
カーペット染色とは?
日頃からカーペットの染色や後染め
などを行っていると感覚が麻痺してしまいますが、
全く知らない方からすると
カーペット染色って何?
といった漠然とした??感じかもしれないと思い
少しでもご説明できればと、、
カーペット染色は
長年敷いていたカーペットに
食べ物や飲み物の染みが多くついてしまって
カーペットクリーニングでは汚れが落ちない時に、
張替えだと相応の費用がかかってしまうので、
張替えないでリニューアルする
手段の一つなのです。
そのリニューアルコストは
カーペット張替え費用の約4分の1
今原材料が高騰しているので場合によってはもっと
安く行えるかもしれません。

例えば、
こちらの写真はあるホテルの客室ですが、
家具を動かしてカーペットを
よくよく見てみると、

カーペットに落ちない染みや汚れが
かなり広範囲についています。
カーペットクリーニングを行ってもしつこい汚れ
はなかなか落ちずにきれいになりません。
張り替えるしか方法がないか、、
と思う前にカーペット染色をご検討ください。

カーペット染色はいきなり染めていくわけではなく
汚れをとことん
カーペットクリーニングを行います。
弊社のカーペットクリーニングはかなりきれいになります😊
このカーペットクリーニングを行った後に
カーペットに調合した染料で染色すると、

ここまで色鮮やかにカーペットが甦ります。

別のアングルからも1枚。
カーペット染色は廃材も出ませんし、
作業は1日で終了するので
環境にも優しく、リニューアルコストを大幅に下げることが可能です。
高額な張替え費用で頭を悩ませているのでしたら
カーペット染色の実績が50,000㎡を超える
弊社へ一度ご相談ください。
↓詳しくはこちらのページからどうぞ↓
【張替え費用のたった4分の1で色鮮やかに甦るカーペット染色】
いつもいつまでもキレイを大切に♪
(有)アビリティサービス木更津
千葉県木更津市真舟5−5−4